のんびり二重拠点ライフ

八丈島の貸別荘「八丈島180」のオーナーのブログです。

草取りの手間を減らす方法  防草シート

草取りの手間が

一番手間ひまを食い

家庭菜園挫折の原因になりやすいと

思う

f:id:hjj180:20201003122307j:image
f:id:hjj180:20201003122311j:image

 

特に9月後半からの

八丈は草の生え方がハンパない!

また、除草剤は一本6千円で健康にもよくないのでなるべく使わない方がいいに決まってる

f:id:hjj180:20201003122503j:image
f:id:hjj180:20201003122458j:image

草を刈り取った地面に写真のように

防草シートを敷き詰めると

メンテフリーになる

無農薬でできるレモンのカイヨウ病対策2

こまち農園のチビレモンも

雨に濡れると写真のように

カイヨウ病というのにかかります。

f:id:hjj180:20201004084624j:image

塩を○○○倍に薄めれば

効果があるという話を前回しましたが

今日はその実践編です

f:id:hjj180:20201004084816j:image

スーパーで塩を購入

 

f:id:hjj180:20201004084809j:image
f:id:hjj180:20201004084819j:image

バケツの中で水に溶かす


f:id:hjj180:20201004084813j:image

タンクを背負って拡散

たったこれだけです

カイヨウ病にかかってもこれを月に二回繰り返すと復活する可能性十分にあります。

こまち農園と猫のこまち

東京に帰ると愛猫こまちが

お帰りなさいしてくれます

 

f:id:hjj180:20201011202142j:image

こまち農園のレモンと一緒に

記念のポーズ

f:id:hjj180:20201011202312j:image

こまち農園のハッピーレモン

をハート形♥️にしてみた

f:id:hjj180:20201011202049p:image

僕たちには子供がいないですが

猫のこまちは僕らの

希望です

f:id:hjj180:20201011202058p:image

だからみんなに幸せと希望を

与えるために 

こまち農園

ハッピーレモンと名付けました

 

 

 

我が家のハッピーレモンレシピ  唐揚げ

こまち農園で取れた

八丈ハッピーレモンのチビレモンを

東京の我が家で使ったレシピを紹介する

f:id:hjj180:20201010154340j:image

 

唐揚げとハッピーレモン

個人的に一番好きな組合せ

f:id:hjj180:20201010160218j:image

 

特に青ヶ島のマツミおばちゃんのタレに

一日漬け込む

これが隠し味

 

 

 

f:id:hjj180:20201010154303j:image

とにかく絶妙な味

これでみんな八丈ハッピーレモンにハマるのが

理解できる
f:id:hjj180:20201010154031j:image

広島視察 三日目 瀬戸田

島視察の三日目は

しまなみ街道

因島にある

レモン収穫日本一の

瀬戸田を訪問

 

f:id:hjj180:20200913155525j:image

ここの眺めも

ぶっ飛んでる
f:id:hjj180:20200913155530j:image

橋沿いにレモンが

無限に植わっている

f:id:hjj180:20200913155646j:image

レモン谷という観光名所になってるところ

が特に素晴らしい


f:id:hjj180:20200913155641j:image

偶然に農家のクルマが

通り過ぎた

しめた!何か聴けるかもしれない!


f:id:hjj180:20200913160727j:image

空かさず話しかけた

 

八丈島から来た奥山と言います。

道法さんという農業指導の方からの

勧められてこちらに参りました

 


f:id:hjj180:20200913160719j:image

この道法先生の名前と

八丈島から来たというのが効いたのか

アポなしにかかわらず

小一時間も時間を取ってもらった

 

 

 

f:id:hjj180:20200913161907j:image

 

 

 

 

 

 

 

剪定から収穫量

大まかな売上

そして

観光農園の貴重なお話まで

教えてもらえた!

オレは本当についてる

そしてFBでも繋がってもらえた

 

 

f:id:hjj180:20200913162019j:image

 


f:id:hjj180:20200913162014j:image

 

いつでもわからないことが

あったら聞いてください

本当に神様みたいな方だ

思わず涙がこみあげそうになった!

 

 

 

水を5分のI以下で入れる法3 農業用水

正確にいうと

ただではないが

かなり水道代が安くなる法がある

f:id:hjj180:20201010154919j:image

 

 

農業用水の確保

この場合

地域の農業委員会に

聞いてみる

どの地域に農業用水があるか

 

f:id:hjj180:20201010154958j:image

農業用水は

通常の水道代の6分の1くらい

水道代を気兼ねなく使える

 

f:id:hjj180:20201010155052j:image

条件は

住民票がその地域にあること

農業委員会で諸手続きするなどがある